ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
PROFILE
shin
shin
JH大好き♪
2006年最大 57センチ
2007年最大 56センチ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2006年10月16日

サムライホグやります!

10・14琵琶湖へ。

今回は、久々ケンタさんとの釣行

この前から今月は、TX強化月間と決めていたので、

朝一からマキマキ開始!!

5gTXのワンナップシャッド6inをセット

すると・・・・・・

続き⇒
ウィードを抜けたであろうところで、グンッとアタリが!

何度かすっぽ抜けているので、2呼吸くらいおいてから

あわせると乗りました!

これが、かなり太目の52センチ

サムライホグやります!

サムライホグやります!

ようやくUP20本達成♪

幸先のよいスタートを切ったがその後が続かず、、、、、

ウィードの中にTXを入れると反応は、あったがうまくあわせられず。。。。。。

沖目で、まあまあのサイズをかけても切られてしまう。。。

ケンタサンは、どんどん釣っていってます。。。

昼前にケンタさんは、終了し、単独釣行に。

6M付近を常の5gでミートヘッド、タイニーフルークで探ると

釣れる釣れる。8連続キャッチ!その後もまだ釣れる。。

そのうち大きいのも混ざるかな~と思っていましたが、

すべて30まで。。。。20本獲ったところで終了。

今度は、シャローのウィーどの中にサムライホグTXを落とす。

何度か目で、落ちた瞬間ググーとすでに引いています・・・・

釣れてしまいました。。。これが43センチ

強引に引きずりだしました。

サムライホグやります!

これも後が続かず、今度は、8Mラインに。

ここでもサムライホグTXをキャスト。

まだサイズは、6Mよりよく時折30後半が混じります。

ここも、パタパタ釣れては、沈黙の繰り返し。


もう一回入りなおすと41センチがいきなりサムライホグに!

サムライホグやります!
バックリいかれた口のUP

もう少し続けたかったが、整体に行かねばならなく

2時で終了としました!

総キャスト数の7割TXをキャストした釣行でした。

TXのシンカーの重さが肝だったような気がしました。

5 7 10 14gを使い分けをしたのですが、今まで固定観念で軽いほど

使いやすく釣れやすいと思ったのですが、今回は、重たい方が

釣果がよかったです。

ん~奥深いな~

それにしても、サムライホグやります!

今回も10本くらいサムライホグTXで釣れました。

1軍確定ですね。




※リアルベイトですが、まーったく反応なしでした。。。

キャストが悪いのか遥か彼方へ飛んでいってしまいました~





【ロッド】
サーミス 666H 555 275 354S 
【リール】
TD-Z103H 12lb  メタニウムmg1000 TD-X2004 5lb
【ルアー】
TX ワンナップシャッド6 5in、サムライホグ
常 ミートヘッド タイニーフルークなど
JH ワンナップシャッド4in カットテール4in

【サイズ】
52 43 41 その他40本ほど

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
やっぱやりよる・・・・
むむむ
選択ミーーースッ!!
台風直前
今回は、ヘコむわ・・・
きびしい~!
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 5/2の釣果 (2007-05-06 01:25)
 とりあえず・・・ (2007-05-01 12:15)
 スイッチオン! (2007-04-24 01:09)
 久々のUP (2007-04-17 12:09)
 釣行1 (2007-02-26 18:08)
 やっぱやりよる・・・・ (2006-11-14 12:43)

この記事へのコメント
50UP 20本 おめっ!

しかし、まぁ・・・
どんだけ釣ったら気がすむんやろか?(爆)
Posted by さぶろべぇ at 2006年10月16日 19:50
今回は、イメージしていた様にマキマキできてくれたんでかなり満足しました。。。
TXはまりそう・・・・
どんだけ釣ったら気がすむんやろか?(爆)
↑お互い様です~
Posted by shin at 2006年10月16日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サムライホグやります!
    コメント(2)